こんにちは、Twitterフォロワー2.5万人の投資家セシルです
本日はセシルの手法(株Ver)を紹介
誰でも簡単にサラリーマンの副業でもできる自動売買での手法です
使う口座は三菱UFJ eスマート証券
目次
株で数年負け続けた日々
私は99年に株取引を始め2007年まで負け続けていました
本は100冊は読み寝食を忘れ株取引に没頭
しかし結果は残酷です 月間収支がプラスになったのは一度だけ
振り返って思うのですが負け続けた原因は利を伸ばせない事と早すぎる損切りでした
関連記事:【FX】セシル脳心理学トレーダーのプロフィール【どうしたら勝てるようになった】
利を伸ばせない
まずこちらのXアンケート結果を御覧ください
実に2人に1人が利を伸ばすのが苦手という結果が出ました
人間は生まれながらに半数は投資に向いていないということですね
私も利が乗ったら携帯の電源を落としたり鍵のかかったロッカーに携帯をいれたりとしましたが全て無駄でした
これを克服するのは生まれ変わりでもしないと無理でしょう・・
早すぎる損切の弊害
損切りは早くってどの本にも書いてあるけれど・・それが間違い?
早すぎる利損切りは勝率をおとしてチリが積もるように資金を削っていきます
逆に損切りを遅く利確を早くすれば
そこで逆に損切りを遅く利確を早くすれば勝てるのではないのかと考えました
株を始めた99年当時はまだ手数料も高く実現不可能でしたが
1日信用という制度ができてこれなら実現可能に
どちらかというと朝の15分の値動きの激しい時間帯に利確の指値だけをおいて相場のノイズを刈り取る手法です
実践してみてあれほど難しかった月間プラスが簡単にでるようになりました
三菱UFJ eスマート証券は副業に最適な口座
三菱UFJ eスマート証券はその多彩な注文方法からサラリーマンが副業するのにピッタリの口座です
三菱UFJ eスマート証券2021年7月19日よりついにデイトレ手数料が0円に!

これで夢の1円抜き手法が可能になりました
1円抜き手法とは【PR】
1円抜き手法とは文字通り1円で利益を確定する手法
注文は前日もしくは通勤の電車内で可能です
(つまりサラリーマンの副業に最適)
今までは手数料負けしていましたが手数料0円になりやっと実現可能に
この記事を元にトレードした損失などには一切保証しかねます あくまでも考え方の一つとして自己責任でトレードしてください
狙う銘柄1000円~2000円前後の中型株で日々の出来高が200万はある銘柄を狙いましょう
出来高が少ないと売りたいときに売れないですし値動きがありません
下図のようなチャートは狙い目です

トレンドが右肩上がりには陽線が出やすい(移動平均が上向き)

つまり始値で買えば陽線では必ず利益になります
次に陰線を見てみましょう

始値より終値は13円安ですが上ひげ部分が21円あります
人気株ででひげが出ないということはほぼありえません
始値(成り行き)で買ってすぐさま1円上に指値をすれば良いのです
こちらもひげが出れば利益確定
1円抜き手法とタイトルをつけていますが
実際には価格の0.9%が一番効率がいいことが過去のデータからわかりました
1000円付近の株なら9円上に指値します
では仕事をしながら成り行きで買ってすぐ指値ができるのかということですが
そこが三菱UFJ eスマート証券のすごいところ
Uターン注文&約定±指値注文を使う
それでは実践方法です
Uターン注文&約定±指値注文を使います
登録済みのカブボードフラッシュからチャートを確認

①チャートを確認して5日移動平均の上にローソク足があるなら買い

②取引を選択する

③一般信用(デイトレ)を選択 購入株数を入れ成り行きでUターン注文を選択し確認画面へ

④注文する

⑤約定±指値を選択して前日終値の約0.9%を入れる

⑥最終確認後 注文するをクリック

これで自動売買での設定は完了
ポジションを持ち越さないことがコツです
というかデイトレなので持ち越すと翌日朝一始値で強制決済され手数料2200円取られるので注意
必ず前場もしくは後場引け成りで精算してください(これで手数料0円)
月の利益はどれくらい?【PR】
こうなるとほぼ毎日最低9円抜きが出来ます。1000株単位でトレードすれば全勝で月18万 髭なし陰線で終値で損切してもも50,000から80,000円は残るでしょう
信用取引を使うので実質必要な元金は100万
サラリーマンの副業小遣いとしては十分じゃないでしょうか?
まずは100株単位で初めて見るのが良いと思いますよ
これなら必要資金は30万で済みますし実践練習にはもってこいです
まだ信じられませんか?では実際のデータで検証してみましょう

表はyahooファイナンスから海帆の時系列データを抜いたものです
9円抜きの場合勝率は85%
負けを引いても最終利益はプラス86,000円になります(1LOT1000株)
2円抜きなら?3円抜きなら?と色々シミュレーションしてみてください
ただし一番大事なのは銘柄選びというのは忘れないでくださいね
ちなみに手動発注ではこの理論は成り立ちません。
三菱UFJ eスマート証券の約定スピード0.016秒という自動発注のなせる技
システムの隙をついたトレード手法ともいえるでしょう

この利益率を少ないと見るかどうかがギャンブラーと投資家の分かれ目
これを陽線陰線を取る手法と呼びますが信用取引を使えば売りからも入れるので陰線も取れます
この手法を自動で実現できるのは三菱UFJ eスマート証券だけ
コツコツドカンになるのでは?という疑問
これ損小利大にならないのでコツコツドカンになるのでは?と
疑問に思った方は損少利大の罠を見てください
これを機会に損小利大の罠から抜け出しましょう
スキャルピングが勝てるのはトータルで損小利大を実現してるからです
また専業に近いトレードが出来る環境の場合は陰線が出た場合玉操作で利益に変換することが可能です
実戦データ
まだお疑いの方に実戦データをお見せしましょう
2024/1/18 9:00に場が始まり9:15分にはすべて約定利確完了 15,015円の利益
これは特にいい日のデータですが夢物語ではないことは分かるはずです

日別の収支はこちら、全勝です
メールで約定通知が来る【PR】
このようにメールで約定通知がきますので仕事中でもバレません(笑)

まだ未完成の手法でですが、これを元に改良し皆さんが勝ちトレーダーになれる日を願っています
それでは今日はこのへんで